ミステリーとラブコメをダブルで味わえるチャットノベル風ゲーム

行方をくらましている友人・翔一から、1件のメッセージが届く。
しかし、送り主は翔一では無かった。
『あの…その、このスマホ拾ったので持ち主に返したくて……』
どうやら、メッセージアプリの一番上に登録してあったからと、俺に連絡をよこしてきたらしい。
重要部分をぼかされ、信じて良いのか迷っていると、相手がまさかの人魚だと発覚する。
……これ、悪戯じゃないよな?
■ゲームへのリンク■
※PC・スマホ、どちらからもプレイも可能です※
ノベルゲームコレクション
https://novelgame.jp/games/show/1493
■製作者さまのホームページ■
Twitterアカウント(*untitle*/龍のな さま)
https://twitter.com/ry_nona
Contents
「もんすちゃっと~人魚姫の場合~」の基本情報
■ジャンル■
人魚と人間のラブコメ×ミステリーなチャット風ノベルゲーム
- プレイ時間/約30分
- エンディング/9(BAD3+NORMAL5+TURE1)
※管理人が確認できた数です
■キーワード■
人魚・チャット・人種・ラブコメ・ミステリー・さりげない飯テロ
■オススメポイント■
- 行方不明の友人のスマホからメッセージが…から始まるミステリー&ラブコメシナリオ
- 謎を残したまま、爽やか、切ない…などなど、多彩なエンディング
- その後が応援したくてたまらなくなる、主人公とヒロインの関係性
■ストーリー性について■
放浪癖持ちの友人・翔一が行方不明になって数日後。
翔一のスマホを使った謎の人物が主人公へメッセージを送るミステリー展開からはじまるラブコメストーリー。
最初こそ不穏気味だが、序盤のバッドエンド(ゲームオーバー?)以外は後味が良く、TRUEでは人種を超えた純愛が楽しめる。
■プレイのしやすさ■
所々に現れる選択肢によってストーリーが分岐するため、選択肢部分でのセーブを推奨。
チャット風ゲーム故に会話ログがないので、タップのしすぎには要注意。
「もんすちゃっと~人魚姫の場合~」ここが面白い!
本作は、行方不明の友人・翔一の事件を軸にした不思議で切ない、ミステリーとラブコメが交ったチャット風ノベルゲームです。
(ゲーム画面がスマホとほぼ一緒の作りになっているため、本当にスマホを操作しているような気分になれます)

一人旅行をしていた友人が、消息を断ち数日後。
主人公の元には翔一名義のメッセージが来ますが、相手は翔一本人ではなく、『スマホを拾った』と主張する謎の人物でした。

相手は善意で連絡してきたと分かるものの、重要な部分は何かとぼかしてきます。
しかも、深く問いただすだけで連絡が途切れる始末。
友人に関する情報を少しでも得たい、けれど、相手が謎過ぎる……。

そんな不気味な冒頭、疑心暗鬼気味の主人公の心情から始まりますが、途中からはニヤニヤが止まらない愛くるしいラブコメがはじまるというギャップがこのゲームの醍醐味。
(もちろん、無理やりではなく自然な流れでラブコメします)
行方不明の友人のヒントを貰いながら、主人公・ヒロインの訳ありラブコメをぜひ、ダブルで味わってみてください。
選択肢1つで決まる主人公とヒロインの結末

チャット中には、何度も選択肢が登場します。
片方はストーリーの進行、もう片方はエンディングへ直行という緊張の二択。
ヒロインの境遇が特殊なため、ちょっとした発言でチャットは終わってしまいます。
ただし、エンディングへ行ってしまっても初めて分かる展開や、行方不明の友人・翔一の消息が分かるなど、決して不幸な物ばかりではないので、色々試してエンディングコンプするのも楽しみの一つだったりします。
ヒロインがまさかの○○ ラブコメの波動を感じてからが本番かも!?

途中から判明する友人のスマホの拾い主の名はリエッタ。
しかも、彼女は人間ではなく……!?
更に、主人公はリエッタから情報を聞き出す内に恩義以外の感情も出て来たようで。
友人の安否を知ってから本格的に始まる、主人公&ヒロインの関係は、ラブコメ好きさんにはある意味、本番開始かもしれません。
(切ない結末から、後味良すぎの結末まで揃っています)
プレイした感想
最初のちょっと不気味(不穏)な雰囲気と終盤のラブコメギャップがたまらないゲームでした。
気づけば主人公&ヒロインが、どう結ばれるかばかり考えてしまったり…
(二人の人種が違うので余計、深く考えてしまう中毒性も好き)
変なご都合ではなく、主人公ができる範囲で相手との関係を紡ごうと必死なのがたまらなかったです。
掟を守ろうと感情や本音を抑えているヒロインが苦悩したり、少しずつ本意を伝えるのも最高でした。
ラブコメ部分はもちろんですが、翔一の安否に関するストーリー部分も不思議体験感で面白かったです。
主人公がどこまで真実を把握しているかで反応が違うのも凝っているなと。
翔一視線の話とかあったら、それはそれで楽しそう…!とつい妄想してしまいます。
余談ですが、主人公こと、ラー太のアイコンがラーメンなので、夜にプレイすると地味に攻撃力高な飯テロで笑いました。
(あとがきでラーメンのフリー画像が少ないいう豆知識もセットでツボりました)
みんな、ゲームをクリアしたらラーメン食べに行こうぜ!!
そして、ゲーム開始時のスリープ画面を解除する部分、タップで事足りるんですが、つい下から上へスライドしてしまうのは、私だけじゃないと思いたい……!!!
※以下、ネタバレありの感想があるのでご注意※
ネタバレありの雑談
ストーリー途中で主人公の本名が判明するので、念のため恵一をずっと主人公と書いていました。
翔一と名前が似てる話とか微笑ましくて可愛いですよね。
二人のナチュラルな友人関係もリエッタとのラブコメとは別枠で好きでした。
初期のバッドは翔一の消息は分からずだったのが地味に怖かったポイントだったり。
他のシナリオを見る限り、更に時間が経てば安否が分かる流れになっていると思いたい……!
あと、恵一は普通にイケメンだと思う。
しかも、惚れた相手に対してしっかり行動できる点では中身もイケメン!!!
そういえば、ノベルゲームコレクションの作者さまの某コメント返信で恵一&リエッタがハッピーエンド確定の発言をされてたのを発見し、私はこっそり二人に祝福をあげるのだった……
ありがとう……ありがとう…幸せになってくれよな!!
(詳細はもんすちゃっとのコメント欄をご参照ください。幸せになれます)
プレイはこちらから
■ゲームへのリンク■
※PC・スマホ、どちらからもプレイも可能です※
ノベルゲームコレクション
https://novelgame.jp/games/show/1493
■製作者さまのホームページ■
Twitterアカウント(*untitle*/龍のな さま)
https://twitter.com/ry_nona